赤城山 (地蔵岳) 1674 m

    毎年夏、お盆に帰省してくる息子と妻とともに近くの山にハイキングをしている。今年は天候不順であったが、半日行程で近場の赤城山地蔵岳に行って見ることンした。
赤城山地蔵岳は25年以上前に無雪期、積雪期とも家族で一緒に行ったことがあるが、当時はロープウェーがかかっていて簡単に頂上まで達することが出来た。
    炉^ぷウェーが撤去されてから久しいが、それ以来、地蔵岳に上がったのは今年3月に山スキーで上がったのみであった。無雪期は久しぶりであったが、
   
2017年8月14日(月) 曇り時々小雨
   2人(息子と)
 赤城山スキー場手前駐車場(13:00)-小沼分岐点(13:45)-地蔵岳(14:25~14:35)-
小沼駐車場(15:15)
  

    朝食を終えて自宅を出たのが10時半過ぎ。赤城山に上がる道路を経由してビジターセンターの駐車場に着いたのは12時過ぎ。コンビニで買ったおにぎりと持参のおかずで昼食を取った。少し下って赤城山さスキー場の駐車場に車を停めた。

    ハイキングの準備をして妻も交えて出発。登山道は初めはなだらかで広く歩き易かったが、少し上がるにつれて荒れて来て沢の中を歩くようになった。妻はこれ以上行くのは止めると引き返した。曇り空で今にも小雨が降って来そうな天候の中を先に進んだ。小沼への分岐点を経て地蔵岳方面に上がった。木道沿いの登山道は歩き易い。

小沼を眼下に見る                       地蔵岳山頂を仰ぎ務る                    鉄塔が林立する山頂付近
    


   急斜面で、日頃運動不足の息子が遅れだした。一時ガスが取れて小沼が眼下に望めたが、直ぐにガスに覆われて来た。おまけに小雨が降りだして来た。持参の傘をさして上がった。単独の先行者が下りてきた。しばらくすると小雨も上がり、青空も見えてきた。やや傾斜が緩くなった最後の登りを上がり切ると、鉄塔が林立している地蔵岳の頂上に達した。

地蔵岳山頂                            地蔵岳                            地蔵岳山頂から見る大沼
    


   頂上から大沼も見えたが直ぐにガスに覆われてしまった。しばらく頂上にいた後、上がって来た登山道を下り小沼の駐車場に到着。妻が配送してくれた車に乗り帰途に着いた。