荒神山 215 m

    荒神山は自宅から直ぐの裏山の茶臼山から尾根続きの里山である。雑木林の中の登山道(遊歩道)は雰囲気が良い。今年は春の訪れが早いので、茶臼山山域のカタクリも花が咲いているだろうと出掛けて見た。

    本日は2時間ほどの歩きで、3か所のカタクリの群落を見た。いずれも早咲きのカタクリは見られたが、まだ満開には少し早いようであった。あと数日でこれらカタクリも一面にピンクの花を咲かせるだろう。

   

2016年3月18(金) 薄曇り
   単独
 自宅(1:20)-荒神山(2:15~2:20)-阿左美側登山口(14:35)-荒神山(14:52)ー自宅(3:40)
   自宅から借りている畑の横を通り、茶臼山に上がる登山道を上がった。途中で茶臼山に上がる登山道を外れて右手のカタクリ群落がある登山道を取った。少し行くと、やや荒れた登山道で雑木林、次いで杉林となる。雑木林の根本にカタクリの群落がある。開花には少し早い様であるが、既に花を付けている
カタクリも数株見られた。

早咲きのカタクリ                    早咲きの山ツツジ                      雑木林の中の尾根筋の登山道(遊歩道)
   

   この登山道を上がり切ると尾根筋のなだらかな登山道となる。右手の荒神山の方角に進む。雑木林の中の登山道(遊歩道)は雰囲気が良い。早咲きの山ツツジも咲き出した。左側に大きな太陽光発電パネルが並んだ登山道を少し行くと荒神山山頂に至る。頂上は最近整備されたようでベンチもある。ベンチに座って少し休憩。

休憩後、戻ってこれまで通ったことが無かった阿左美側に降りて見る。落ち葉に敷き積まれていた登山道は猪に掘り返されていた。途中には猪捕獲用の檻も設置されていた。下り切ると住宅地となる。登り返して再び荒神山に出て、登山道を北側に向かい下ると、登山道の両側にカタクリが転々と生えている。ここも早咲きの花が2,3咲いているのみであった。

                                   荒神山
    

   

    やや戻って、カタクリ東側群落地の標識がある方向に取ると、雑木林の中にカタクリの大群落がある。ここも早咲きのカタクリの花が見られた。一面にカタクリの花が見られるのは数日後だろうか?

 雑木林の中のカタクリの群落                                 早咲きのカタクリ
   

   途中から登山道は無くなりカタクリの群落の中を下ると住宅地に出て道路沿いに出た。後は自宅まで戻るだけである。


GPSトラック