富士山 3776m

   今回はRSSAの月例山行。富士山の山スキーの経験が豊富で精通しておられる村石さんが世話役をされた。富士宮口から上がるのは4年ぶりである。5月19日の土曜日は天候が良く気温も上がるとの気象情報で富士山の山行には最適な条件。しかし、数日前に降雪があり、17,18日には寒気が南下して気温が下がり、富士山頂では−10度以下になった。そこで、八合目以下は雪が緩んでいるだろうが頂上近くはアイスバーンになっていてスキーは難しい可能性もある。今年の富士山は例年に無く雪が豊富で未だ5合目まで雪が残っていて5合目の駐車場まで滑ってこられるとの事。天候は良く暖かい日で数日前に降った雪がほどほどに締まっていてお釜への滑降、あるいは山頂からの滑降を楽しむことが出来た。


  
5月19日(土)晴風弱し
7人で(RSSAの月例山行)
登行高度:1370 m、 滑降高度:1370 m  

富士宮口5合目駐車場(7:10)-八合目(10:00-10:15)−9.5合目(11:20-11:30)-山頂剣が峰(12:45-13:00)-お釜底(13:12-13:35)−馬の背(14:20-14:40)-日沢-5合目駐車場(15:40)


  前夜水ヶ塚駐車場にて車中泊。朝6時に駐車場に集合して富士宮口5合目に向かった。5合目駐車場には沢山の車が駐車しており、既に大勢の山スキーヤー、ボーダー、登山者が富士山頂を目指して上がっていた。雪は5合目駐車場近くまであり、今年は雪が非常に多いことが分かった。

  天気は快晴で暖かく絶好の日和であった。用意して駐車場を出発。いつもは運動靴で八合目近くまで登山道を上がるのだが、今回は最初から兼用靴でスキーをザックに担いで上がった。始めのわずか雪の無い登山道を歩いたが、新6合目付近から雪が出てきてアイゼンをつけて上がった。朝の内は雪はやや固めであったが、アイゼンが良く効いて快調に上がって行った。

  リーダーの村石さんの上がるペースはさすがに早い。どうにか皆に遅れずについて行った。途中、新7合目、8合目、9.5合目で10分から15分の休憩を取ってくれたのでそれ程疲れを感ずる事無く奥宮に到着。

雲海を下に見てハイクアップ              奥宮手前の鳥居(雪が多い)           続々と上がってくる
    

  今年は確かに雪が多い。しかも数日前に降った雪が溶けずにやや締まった状態であるが、アイスバーンでは無くスキーには都合の良い雪であった。県警の山岳警備員のグループが雪かきをしていた。へりが発着できるスペースを作っていたのだろうか?

  皆が上がった所で剣が峰を目指して最後の一登り。剣が峰には10人以上の人がいた。天気は快晴で暖かい。しばらく周囲の景色と火口壁、お釜を眺めた。雪を被った南アルプスの山々の眺望を楽しんだ。

剣が峰                           剣が峰直下を行く                      剣が峰より見る南アルプス 
    

  剣が峰でスキーをつけてお釜を滑り降りる。村石さんの先導でアイスバーンを避けて新雪がパックされたほどほどに固い斜面を滑り降りた。途中で珍しい景色があるのでそちらに行きましょうと左側にトラバース。左上方には迫力ある雪を被った火口壁が望めた。

  そこからお釜の下まで各自思い思いにシュプールを描いて滑り降りた。新雪がパックされているが上部より柔らかく滑りやすい。一番下で昼食の休憩。火口の底なのにやや冷たい風が吹いていた。

お釜を滑る                        お釜の下で休憩                    お釜を上がる
    

  昼食後,スキーを担いでアイゼンをつけてお釜を馬の背まで上がった。それ程距離は無いが標高が高いせいかやや疲れた。剣が峰と三島岳の間の三島岳よりの馬の背よりスキーをつけてエントリー。日沢を下まで滑り降りた。雪は上部はやや固かったが直ぐにほどほどの固さの滑りやすい雪となり、村石さんの先導で左側の尾根を越えて真下に富士宮口5合目の建物が見える広い谷筋を滑り降りた。

    馬の背よりエントリー                      中間部で一休み
      

  快適な滑りは続いた。下部になるとガスって来たが、少しく待つとガスも取れて滑りを続けた。途中、雪渓で雪が切れている箇所が2箇所あり、スキーをはずして下の雪渓までわずかに歩いた。最後の雪渓を滑り降りると5合目駐車場の直ぐ上に出た。

  スキーを担いで大勢の観光客がいる駐車場の中を歩いて車まで戻り、皆と別れて帰途に着いた。

  今回は天気も良く暖かいにもかかわらず数日前に降った雪が適度に締まっていて非常に滑りやすかった。新雪が降った後、昨日まで寒気が近づいていたため溶けずに新雪の状態が維持されてパックされたのが、本日の高い気温で雪が緩んで良い状態になったのであろう。5合目駐車場までスキーで降りられたのは今回が初めてであった。世話役の村石さんの的確な先導で皆が無事に楽しむことが出来たことに感謝する。

  写真の一部とGPSトラックは同行された佐藤さんが取ったものである。提供頂きこのHPに使わせて頂いたことに感謝する。

  GPSトラック