カボチャ(バターナッツカボチャ)スープ
(作成:2021/10//17)::収穫後,保存してあったバターナッツカボチャを用いた
バターナッツカボチャ(自家製):大玉1個 約1050g
玉ねぎ(自家製):大玉1個,小玉1個
バター(マーガリン):40g
コンソメ:2個
砂糖:小さじ2杯
醤油:小さじ1杯
水:800mlg
1.10月上旬に収穫して保存してあったバターナッツカボチャの皮を皮むき器(ピーラー)でむき、種を除いた後、適当な大きさに切る。
2.玉ねぎの皮をむき、輪切りにし適当な大きさに切る。
3.玉ねぎを深鍋に入れバターで炒める。
5.玉ねぎがしんなりしたら、水、コンソメの粒2個、砂糖、醤油、切ったバターナッツカボチャを加えて約1時間、弱火で煮る。
6.軟らかくなったカボチャ、玉ネギをバーミックスで撹拌してつぶし,なめらかにする。
7.出来上がった濃厚スープは約12食分ある。そのうち,8食分を冷凍保存用のポリ袋に小分けして入れて冷凍庫で保存。解凍後、同量の牛乳を入れて加熱して出来上がり。
ポリ袋はシーラーで封印したが、シーラーが無いときはジッパーの付いた冷凍保存用ポリ袋に入れてジッパーで封印して冷凍保存。
8.2食分はタッパーの箱に入れて冷蔵庫に保存し,数日後に同量の牛乳を加えて温めて食べる。
9.鍋に残った濃厚カボチャスープに同量の牛乳を加えて、スープ用ボールに入れて出来上がり。
なお、カボチャスープにパセリのみじん切り、生クリーム、、松の実、アーモンドスライス、カットくるみなどを入れるとさらに美味しい。
バターナッツカボチャ タマネギ(中2個) ピーラー(皮むき器)でカボチャの皮を剥く
皮を剥いたカボチャ バターナッツカボチャを縦割りにした断面 バターナッツカボチャを適当な大きさに切る
タマネギを適当な大きさに切る タマネギをバターで炒める 水、コンソメ、砂糖、醤油、カボチャを入れて加熱
バーーミックス(ブレンダー)で攪拌、 濃厚カボチャスープの出来上がり 濃厚カボチャスープを保存のためポリ袋に入れる
ポリ袋をシーラーで閉じる ポリ袋入りが8個出来た。冷凍保存 ポリ容器に2食分入れて冷蔵保存
鍋に残った濃厚カボチャスープにほぼ同量の牛乳を加えて,加熱後スープカップに入れる。カボチャスープの出来上がり。